2019年7月24日
[プロスタッフレポート] 前田泰久 vol.77 デイゲームのススメ~クロダイ編
こんにちは。プロスタッフの前田です。 梅雨時期なので冴えない天気が続きますが 皆さんは釣りに行かれてますか? 今回はいよいよ『デイゲームのススメ』の最終回。 ここ数...2018年12月14日
[プロスタッフレポート]前田泰久Vol.68 東京湾の冬の釣り
こんにちはプロスタッフの前田です。 12月も半ば。2018年もあとわずかになりましたね。 魚が多いと云われる東京湾奥も一年で一番厳しい季節。なので僕もこの時期は産卵で湾口方面に落ちる魚を追って...2018年3月6日
【ニンベン修行記】Vol.69 デイライトフラッシュ
以前サンライズチャートというカラーについてレポートを書きましたが、今回は上下がクリアのカラーについてご紹介したいと思います。 人気のリアルキビナゴなどのサイドにホロが貼ってあり、上下...2017年9月26日
【ニンベン修行記】Vol.58 ショートロッドの武器
スタッフのニンベン仲村です。 9月中旬に発売したザ・シーバスVol.008はご覧頂きましたか? プロスタッフの前田さんの宮城県追波川への遠征の模様が掲載されています。 今回は誌面には載らなかった...2016年7月13日
[プロスタッフレポート]前田泰久Vol.30 クロダイにはキール62
こんにちは。東京湾の前田です。 さて今回のレポートはこの時期恒例となったクロダイゲームのお話です。今年の大型河川の河口域はいつにもましてクロダイがどっさり入っていて、タイミングを合わせればかなり楽しい...2016年6月20日
[テスターレポート]金子具幸vol.7 クロダイゲームに新兵器
皆さんこんにちは。 梅雨の時期なってきましたね~。 梅雨になるとクロダイが安定して河川に入ってきて(シーバスもですが・・・)クロダイゲームが始まります。 今回訪れたのは河川の流心が対岸にあるポイ...2015年6月4日
[テスターレポート]松本真吾Vol.5 イサキのバイブレーションパターン
徳島の松本です。今回はイサキのバイブレーションパターンを紹介します。 ルアーのターゲットとしては馴染みが薄いかもしれませんが、イサキは梅雨入り前後のこの時期に産卵期を迎え攻撃的になるため、一年で最も...2014年9月10日
[テスターレポート]前田泰久Vol.12 エクリプスバイブレーション使い分け
こんにちは。 東京湾奥の前田です。 今回は河川のデイゲームで多様するバイブレーションのお話。 ご存知の通りエクリプスは業界でもトップクラスのバイブレーションラインナップを誇り、エクリプスチューンま...2014年7月21日
【ニンベン修行記】vol.09 ボトムサーチ
皆様こんにちは。ニンベンこと仲村です。 エクリプスの広報担当になり3か月が経過しようとしています。 ヒデさんに変わり、各地に取材に行くようになりましたが取材地は初めての場所が殆どです。 ...2014年7月14日
[テスターレポート]前田泰久Vol.10 夏の風物詩
どうも、湾奥の前田です。 蒸し暑い日が多くなりましたね。 関東地方は梅雨入り直後にまとまった雨が2回ほど降り、河川が一気に増水。直後は台風後のようなカフェオレ色の激濁りに。この濁りが少し落ち着き始...- 1 2
- 次へ